敬老の日特集
2023 年敬老の日は 9 / 1 8 ( 月 ) で す 。
年長者を敬い、長寿を祝う。
花束(生花)
長く飾れるお花を束ねました。
そのまま飾れる花束。
-
そのまま飾れる秋のブーケ/パープル
¥3,850(税込)
-
そのまま飾れる秋のブーケ/レッドオレンジ
¥3,850(税込)
-
そのまま飾れるナチュラルブーケ/レッド
¥3,850(税込)
-
そのまま飾れるナチュラルブーケ/ピンク
¥3,850(税込)
-
そのまま飾れるナチュラルブーケ/オレンジ
¥3,850(税込)
オプションでお茶をお選び頂けます
きせかえローズ
(生花×プリザーブドローズ)
花束をそのまま飾って
枯れないローズを着せ替えて
生花の花束の中に、大輪のプリザーブドローズを1輪。生花が枯れた後、ローズだけを取り出し、ほんのり香るサシェに「きせかえ」ます。
プリザーブドフラワー
本物の花を保存加工した
咲き続ける魔法の花。
■敬老の日とは―
平成15年(2003年)より、9月の第3月曜日と定められています。
この日には「お年寄りを大切にしよう」という意味が込められています。
「年長の方を敬い、長寿を祝う」ことから、おじいさんやおばあさんはもちろん、血縁関係のない方へお祝いされる方も多くいらっしゃいます。